リアル脱出ゲームエンジョイ勢の参加3回目は「オナラ出せ」!

ちわ!だしょです。

リアル脱出ゲームエンジョイ勢が2回目を最高に楽しむポイント3点」という記事で、次の3つについて書きました。

・少し間をおくべし

・前回の謎解きをおさらいしない

・リアル脱出ゲームの公演に行くべし

まだ読んでいない方は、「リアル脱出ゲームエンジョイ勢が2回目を最高に楽しむポイント3点」を是非、読んでみてください。

さて2回目のリアル脱出ゲーム・謎解きイベントをエンジョイできたでしょうか?

おめでとうございます!

あなたは、めでたくリアル脱出ゲームエンジョイ勢としての第2歩を踏み出しました。

次はいよいよ3回目のリアル脱出ゲーム。

すでに1回、2回と参加した経験で色々みえてきたものがあると思います。

3回目に参加するにあたり、自分もみんなもリアル脱出ゲームをエンジョイするための心構え・マナーといった点に注目してみましょう。

キーワードは「オナラ出せ」

今回は架空の謎解きイベント「あるチクワ工場からの脱出」を例に行ってみます。

スポンサーリンク

1.「オナラだせ」なんて恥ずかしい。

1回目と2回目のリアル脱出ゲームや謎解きイベントを経験したあなたならきっと「オナラ出せ」が、言葉の通り「オナラを出す」=「屁をこくこと」ではないことをわかってると思います。

小学生の避難訓練のときに「おかし」、社会人になって「ホウレンソウ」って習ったかと思います。

「おかし」は

「お」おさない

「か」かけない

「し」しゃべらない

「ホウレンソウ」は

「ホウ」報告

「レン」連絡

「ソウ」相談

というように注意点ややるべきことをおぼえやすいように頭の文字をとって別の言葉にするアレです。

この度、エンジョイ勢としてのリアル脱出ゲームや謎解きイベントの心構えやマナーを勝手に半ば強引提唱しました!

いやむしろ語呂合わせしたかっただけ説もある。

これが「オナラ出せ」です。

「お」おおきな声で答えを言わない

「な」なりきって楽しもう

「ら」らっきーも実力のうち

「だ」だっしゅつできないこともある

「せ」せいじつに取り組もう。

参加1回目、2回目からそんなの当たり前だろという方もいると思います。

しかし、面白いゲームにハマると熱くなりなりがちで周りがみえなくなることがあります。

3回目くらいでいったん冷静になって、周りも自分も楽しめる大人なエンジョイをするために「オナラ出せ」!

2.「お」おおきな声で答えを言わない。

テンションが上がりすぎちゃって、「あああああ!コレ答えチクワだろ。絶対にチクワ!」

と大声で言っている人をみたことはありませんか?

または、言っちゃっていませんか?

たくさんの人が謎解きを同時に楽しんでいます。

その時に謎の答えが聞こえてしまうとテンション下がって悲しくなります。

友達やチームに答えやヒントを伝えるときは、以下のように配慮しましょう。

・答えから離れて他の人がいない場所に行って言う。

・周りに聞こえない程度の声量におさえて言う。

・メモなどに書いて見せる

3.「な」なりきって楽しもう

ストーリーや設定を把握して、その立場やキャラクターになりきることはエンジョイする上でとても大切です。

あなたはチクワ業界最大手の「チクワ産業」に入社したばかりの新入社員「竹和太郎」です。

悪徳会社の「チクワ商会」にスパイとして潜入して不正な取引を暴き、チクワ商会のあるチクワ市から脱出しましょう。

というような設定で全力とは言いませんが「竹和太郎」になりきることでより楽しめますよ!

謎解きによっては「チクワ社長」を演じている人に「御社のチクワください」というアクションが必要な謎もあります。

もうこれは全力でチクワもらいましょう!

4.「ら」らっきーも実力のうち

謎解きの意味やヒントがよくわからないけど色々と試しているうちになんか「チクワなめろ」という答えに辿り着くということもあったと思います。

それはラッキー(運)かと思うかもしれません。

しかし、あなたがこれまで1回目、2回目の謎解きの経験で試行錯誤したからこそ、このラッキーにたどり着けたのです。

運だから自分の力で解けたのでないと残念がらず、むしろラッキーです。

全力で喜びましょう。

5.「だ」だっしゅつできないこともある

「チクワ同時に煮て、三角のおでん作れ」っとか意味わかんないですけど。

というように何をどうしたらいいかわからず、これ以上思いつかない状態に詰まり、タイムアップもしくは諦めるしかない状況もなった方もいるでしょう。

「もっと簡単に作れよ!」ってね。

リアル脱出ゲームってそんなに甘くないんですよ。

すごく簡単なほうでも30%くらいのクリア率で難しかったら、猛者がやっても5%以下なんてこともあるんです。

だから、脱出できなったから自分にはむいていないもうやめようなんて思わないでください。

脱出できないことがサイレントマジョリティ(多数)で脱出できる人がマイノリティ(少数)なんです。

脱出できたときは素直に自分をほめてあげましょう。

6.「せ」せいじつに取り組もう

ちょっと「誠実」の意味とは違って無理矢理感あります。

つまり、ルールを守ってみんなで気持ちよくゲームをしましょうという基本中の基本です。

例えば以下のようなことです。

・ネタバレをしない

Twitterに「あるチクワ工場からの脱出の最後の答えは「おでん」でした!」とかやめましょう。

・同じ公演に2回参加しない

たとえ自分が「あるチクワ工場からの脱出」に1度参加していることを誰も知らなかったとしても、答えのわかっている公演に参加するのはルール違反とされることがあります。

・公演を邪魔するような行為をしない

「チクワ死ね!」のような進行の妨げになるような野次を飛ばしてまわりを不快な気分にさせるのはやめましょう。

・謎が解けないからといって八つ当たりしない

もちろん「あのチクワ煮ろはロジカルじゃない」、「制限時間短いわ」、「難しいわ」なんだかんだ正直な意見を言うのは問題ないと思います。

「あるチクワ工場からの脱出」でたまたま一緒になった人が初心者でまったくついていけなさそうで、謎を全く解いてくれなかった。

アイツがいなければもっとスムーズにできて脱出できたのにさ。まじそういう奴、来んなよ。

とか人のせいにするのはやめましょう。

7.まとめ

「ちくわ食え」だか「オナラ出せ」だかよくわからないぞ!

オナラ出せ」です。強引に語呂合わせで無理やり私のエンジョイポイントを提唱させていただきました。

「お」おおきな声で答えを言わない

「な」なりきって楽しもう

「ら」らっきーも実力のうち

「だ」だっしゅつできないこともある

「せ」せいじつに取り組もう。

さあ、自分なりの「オナラ出せ」を見つけて3回目もリアル脱出ゲームを楽しみましょう!