ちわ!だしょです。
久我山に住んでいた高校時代の友達(男)に連れられて初めてクレープを食べた下北沢
若い頃、ハマってたアマチュアバンドのライブを見に行って、王将で餃子で打ち上げした下北沢
向ヶ丘遊園に住んでいた嫁と付き合ってた頃にちゃんとしたデートに初めて行った下北沢
サークルの同期としこたま飲んだ後にしめラーで入った店でビール飲んで修行になった下北沢
そんな甘酸っぱい青春のつまった思い出の地である下北沢
場所的に行きにくくて、ここ数年行ってなかった下北沢
だけどそこに謎があるならば行くしかないよ下北沢。
というわけでリアル脱出ゲームを主催しているSCRAP社が下北沢とコラボした謎解きイベント「下北沢謎解き街歩き」に夏の終わりに夫婦2人で参加してきたときの感想だす。
スポンサーリンク
目次
1.3分でわかる「下北沢謎解き街歩き」概要
概要
下北沢の街を歩きながら謎を解く体験型ゲームです。
音楽にファッション、アートにグルメ。
様々なカルチャーであふれる下北沢。私たちはそんな下北沢の隅々に謎を仕掛けました。
普段行くことのない路地の奧や不思議な看板の先など、
あなたがまだ見たことのない下北沢の景色へとご案内します。実際にあなたの目で、足で、頭で下北沢を感じてください。
全ての謎を解き終えた時、あなたは下北沢の新たな一面を発見できることでしょう。
リアル脱出ゲームにしては破格の1800円
リアル脱出ゲームの相場は2000~3000円なのでかなり安い価格設定。
下北沢のこじゃれたパンケーキを食べたり、ビレバンでファンシーでポエミーな小物を買ってもきっと1人3000円程度で遊べてしまうんじゃないかってね。
開催期間は1年
2017年3月24日(金)~2018年3月23日(金)とまるっ1年間開催
これだけ長ければ自分の都合のいいときにふらっと行ける。
東京近郊に住んでれば1年に一回くらいはなんかしに行ってもいいかなと思える下北沢。
周遊型なので時間制限を気にせずに楽しめる
時間や参加人数の制限もなく1人から自分のペースでゆっくり楽しめる。
1日で解けなかったら別日に持ち越しも可能。
スマホ必須
謎の答えをWebサイト上の回答フォーム入れる必要があるためスマホは必須となっている。
2.「下北沢謎解き街歩き」遊び方
小田急線か井の頭線で下北沢駅に行く
だしょは渋谷から井の頭線で行きやした。
井の頭線ってなんでいつもあんなに人でごった返してんすか?
駅がめっさ新しくなっててますます迷路みたいになっていた。
所定の場所で謎解きキットを購入する
下北沢ナゾビルの場所を把握していなくて、駅すぐのお店で買えるからいいやんとJELLY JELLY CAFEで買った。
しかもお店に入るのにビビッて嫁に買いに行かせたチキンボーイ。
邪道な買い方だったなと。
やっぱ謎解きするならナゾビルで買うのがおススメですよ。
アジトオブスクラップ下北沢ナゾビルは下北沢南口出て坂を下るってサイゼリアあったら右に曲がって少し歩いたらすぐ。
駅から5分ってとこかな。
謎解きキットを元に謎を解いていく
下北沢という若者古着サブカル劇場オシャレタウンがそう感じさせているのか?
というくらいの妙にオシャンティーな謎解きキットをゲットしたら下北沢の謎をときに行こうじゃないの。
3.「下北沢謎解き街歩き」の結果、感想
ゲームクリア脱出成功!あざす
だしょが参加したのは7月の終わりでまだまだ夏が攻めてきていたので暑かった。
速攻パスタを食った。
そして、後でカキ氷も食べた。
そういえばかき氷の「カキ」ってなんでカタカナ?
その後も食べ続けた。
毎度のことで寄り道ばかりして、クリア時間は4時間くらい。
でもこれが周遊型の醍醐味で存分に下北沢に浸る。
サブカルオシャレタウン下北沢が地図が頭に入る
他の周遊型の街歩き系の謎解きイベントの中ではキットの地図が一番わかりやすかった。
かなり広範囲の下北沢を歩かされるけど、迷うことが少なかった。
謎といているだけで下北マスターになれそうだった。
難易度は低めだけど納得のボリューム
下北沢が巧に利用された絶妙な謎が、これでもかってくらい押し寄せてくる。
そして要所要所で差し込まれたちょっと考えさせられる少しムズイ謎。
でもそこまず詰まらず解けて、気持ちいい。
これをこうすればいいんだ!で、そうなっちゃうのねっていう。
解き方が楽しいという感覚。
最後に
街の特徴を存分活かした謎解きでこういうのが周遊型謎解きなんだと思える初心者に大変おススメのリアル脱出ゲームとなってたと思う。